幼稚園バザー①
こんにちは。
ぶんぶんです
週末は子供達がばあばの家に遊びに行ってくれたので、幼稚園からきたバザー用の布を一気に縫いました
裁断済だし、ジグザグミシンで仕上げてしまうから、すぐに完成

小さく残ってたechinoの車柄と1枚だけステンシル

ポケットだけ豪華バージョン

マリンのポケットに5だけポイントにステンシル

柄布はそのまま縫うしかできない・・・
でも今年はかわいい布ばかりでした
この他にも、たまったハギレで何か作って出そうとは思ってます~
何作ろうかな
来週の日曜日23日はマルコジュパン清水店さんにお友達と出店します。
こちらは、お友達とのおしゃべりとイベントの宣伝が目的です(笑)
ぶんぶんです

週末は子供達がばあばの家に遊びに行ってくれたので、幼稚園からきたバザー用の布を一気に縫いました

裁断済だし、ジグザグミシンで仕上げてしまうから、すぐに完成

小さく残ってたechinoの車柄と1枚だけステンシル
ポケットだけ豪華バージョン
マリンのポケットに5だけポイントにステンシル

柄布はそのまま縫うしかできない・・・

でも今年はかわいい布ばかりでした

この他にも、たまったハギレで何か作って出そうとは思ってます~

何作ろうかな

来週の日曜日23日はマルコジュパン清水店さんにお友達と出店します。
こちらは、お友達とのおしゃべりとイベントの宣伝が目的です(笑)
2013年06月16日 Posted by ぶんぶん at 15:31 │Comments(0) │日々の出来事
ミシンが・・・。
こんばんは! petite et Mamans の tomo です。
昨日の出来事。。
ポキッと折れたミシン針を取り換えようとしたら・・・スポッと下に落ちてしまった・・・
かまの中のお掃除を自分できちんと出来るのならば焦らないと思うのだけど・・・
わたくし・・・焦りましたぁ
そう・・・できないのです 
やり方がわからないのに自分でなんとかしてもっと最悪な状況に陥ったら4月どうしよう・・・と。
そこで。
何かあったら絶対ここにお願いしようと思っていた ミシンのWell さん へ。
お掃除&メンテナンス、そして次に自分でふたをあけるときの仕方&注意点も教えていただき
助かりました
さてさて。作りかけのスマホケース頑張らなくちゃです

メンバーのぶんぶんやいくがたくさん頑張ってくれています
かぼちゃパンツかわいいんですよぉ
いくの新作子供服もまた紹介していきますね。
次の petite et Mamans の出店予定は、
Rinen closet & ミコロン & 花*hana & Hi-3 & petite et Mamans からなる
petite maison ( プティメゾン ) での mini イベントになります。
毎月1日に mini イベントをテラスでさせていただいているマルコデュパン清水店さんが
月曜日は定休日のため、4月の開催日を翌2日に変更させていただきましたので
よろしくお願いいたします。
◆ mini イベント
日 時 : 2013年4月2日(火) 9:30 ~ 14:00 (雨天中止)
場 所 : スペイン石窯 マルコ デュ パン 清水店さん テラス
毎月1日にミニイベントを開催させていただきます。
( 定休日と重なった場合は翌日に変更させていただきます。)
( 曜日は変動します。雨天中止となります。)
●● お詫びとお願い ●●
私たちメンバーはみな子育て中のハンドメイドが大好きなママの集まりです。
お客さまのたくさんの笑顔に出会えるように、私たち自身も楽しんで活動してます。
4月2日(火)の mini イベント は春休み中の平日ということもあり子供がいるかも
しれません。
テラスをお貸しくださるマルコデュパンさまやお客さまに、ご迷惑がかからぬよう
メンバー全員で細心の注意をはらい出店いたします。
ご理解いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

*・*・* petite et Mamans 今後の予定 *・*・*・
4月 2日(火) 9:30 ~ 14:00 petite maison ミニイベント
( マルコデュパン 清水店 さんにて)
4月11日(木) 9:00 ~ 14:00 イオン清水店 フリーマーケット
4月16日(火) 10:00 ~ 15:00 petite maison 1 day shop
(pion (ピオン) 清水店 さんにて)
4月19日(金) 10:00 ~ 15:00 きらきら ~ ママとBABYのちょびっと息抜きTime ~
(詳細はのちほど。。)
5月 1日(水) 9:30 ~ 14:00 petite maison ミニイベント
( マルコデュパン 清水店 さんにて)
5月10 ~ 12日(金~日) はぴままカフェ⑦ (詳細はのちほど。。)

昨日の出来事。。
ポキッと折れたミシン針を取り換えようとしたら・・・スポッと下に落ちてしまった・・・
かまの中のお掃除を自分できちんと出来るのならば焦らないと思うのだけど・・・
わたくし・・・焦りましたぁ


やり方がわからないのに自分でなんとかしてもっと最悪な状況に陥ったら4月どうしよう・・・と。
そこで。
何かあったら絶対ここにお願いしようと思っていた ミシンのWell さん へ。
お掃除&メンテナンス、そして次に自分でふたをあけるときの仕方&注意点も教えていただき
助かりました

さてさて。作りかけのスマホケース頑張らなくちゃです


メンバーのぶんぶんやいくがたくさん頑張ってくれています

かぼちゃパンツかわいいんですよぉ

いくの新作子供服もまた紹介していきますね。
次の petite et Mamans の出店予定は、
Rinen closet & ミコロン & 花*hana & Hi-3 & petite et Mamans からなる
petite maison ( プティメゾン ) での mini イベントになります。
毎月1日に mini イベントをテラスでさせていただいているマルコデュパン清水店さんが
月曜日は定休日のため、4月の開催日を翌2日に変更させていただきましたので
よろしくお願いいたします。
◆ mini イベント
日 時 : 2013年4月2日(火) 9:30 ~ 14:00 (雨天中止)
場 所 : スペイン石窯 マルコ デュ パン 清水店さん テラス
毎月1日にミニイベントを開催させていただきます。
( 定休日と重なった場合は翌日に変更させていただきます。)
( 曜日は変動します。雨天中止となります。)
●● お詫びとお願い ●●
私たちメンバーはみな子育て中のハンドメイドが大好きなママの集まりです。
お客さまのたくさんの笑顔に出会えるように、私たち自身も楽しんで活動してます。
4月2日(火)の mini イベント は春休み中の平日ということもあり子供がいるかも
しれません。
テラスをお貸しくださるマルコデュパンさまやお客さまに、ご迷惑がかからぬよう
メンバー全員で細心の注意をはらい出店いたします。
ご理解いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
*・*・* petite et Mamans 今後の予定 *・*・*・
4月 2日(火) 9:30 ~ 14:00 petite maison ミニイベント
( マルコデュパン 清水店 さんにて)
4月11日(木) 9:00 ~ 14:00 イオン清水店 フリーマーケット
4月16日(火) 10:00 ~ 15:00 petite maison 1 day shop
(pion (ピオン) 清水店 さんにて)
4月19日(金) 10:00 ~ 15:00 きらきら ~ ママとBABYのちょびっと息抜きTime ~
(詳細はのちほど。。)
5月 1日(水) 9:30 ~ 14:00 petite maison ミニイベント
( マルコデュパン 清水店 さんにて)
5月10 ~ 12日(金~日) はぴままカフェ⑦ (詳細はのちほど。。)

2013年03月26日 Posted by petite et Mamans at 20:37 │Comments(2) │日々の出来事
日本平動物園
こんにちは。
ぶんぶんです
今日は妹ちゃんの希望で日本平動物園に行ってきました。
4年生のお兄ちゃんはイヤイヤながらも付き合ってくれました
(でも楽しそうだったけどね)

もちろん3人ともネックウォーマー着用です
娘達は洋服に合わせて数種類を使っています
日本平動物園、新しい設備がどんどんできて大人でも楽しめます
ネックウォーマー有難いことに、リピーターも多く、何本も持っている方も多いかと思います。
先日のピオンさんのイベントでも、かぶる形、スナップボタン、ボタン、マフラーといろいろな種類があったので何本も購入してくれたお客様が多かったです
クリスマスフェスタにも新柄を持って行く予定です。
また後日新柄も紹介します
クリスマスフェスタではくるみボタンのヘアゴムのワークショップを予定しています。
小さなお子さんでも簡単に作れると思います
こちらも詳細は後日・・・実は準備が間に合っていません
たくさんの方に体験してもらいたいので、お手頃価格でかわいい物になっています
ぶんぶんです

今日は妹ちゃんの希望で日本平動物園に行ってきました。
4年生のお兄ちゃんはイヤイヤながらも付き合ってくれました

(でも楽しそうだったけどね)
もちろん3人ともネックウォーマー着用です

娘達は洋服に合わせて数種類を使っています

日本平動物園、新しい設備がどんどんできて大人でも楽しめます

ネックウォーマー有難いことに、リピーターも多く、何本も持っている方も多いかと思います。
先日のピオンさんのイベントでも、かぶる形、スナップボタン、ボタン、マフラーといろいろな種類があったので何本も購入してくれたお客様が多かったです

クリスマスフェスタにも新柄を持って行く予定です。
また後日新柄も紹介します

クリスマスフェスタではくるみボタンのヘアゴムのワークショップを予定しています。
小さなお子さんでも簡単に作れると思います

こちらも詳細は後日・・・実は準備が間に合っていません

たくさんの方に体験してもらいたいので、お手頃価格でかわいい物になっています

2012年12月01日 Posted by ぶんぶん at 19:31 │Comments(2) │日々の出来事
思うこと
こんにちは。
ぶんぶんです
いきなりですが、私ハンドメイドが大好きで1年の内350日以上は何かハンドメイドしています
納品に追われるわけでもなく、本当に大好きなんです
プチママンでの他に個人での活動もあります
現在委託3件、東京のカフェ、大阪のアンティーク雑貨店、大阪の雑貨店、
先月は神奈川の雑貨屋さんのイベントにも参加しました
いろいろな活動の中で最近悲しい出来事が重なりました
ハンドメイドの作品には作家さんの人間性が出ると以前から思っています
やはり人気の作家さんには、その作家さんのカラーみたいなものがハッキリ出していて、
ぶれないというか・・・作風がちゃんとしていてます
そんな作家さんにお客さんが付いていくんでしょうね
私もそんな作家になりたく、常に自分らしさというか・・・色々考えて(考えすぎ??)ます
例えば布選びもそうです
布の種類は無限でないので、どうしても他の作家さんと重なってしまいます
それでも、同じイベントに出る作家さんのブログは全てチェックして、同じ布は避けています
好みが似ている作家さんとはよく同じ布を選ぶので、それはそれで布話で盛り上がったり嬉しいこともありますが
最近チロリアンテープをよく使っているのも、周りの作家さんでチロリアンテープをメインに使っている方がいないからです
まぁ元々ドットとチェックが大好きなので、チロリアンテープとの組み合わせを考えるのが楽しいんですけど
tomoもそんな考えで、見たことのない布を見つけ出したり、インポート物までチェックしています

深夜の長文で読んで下さる方には申し訳ないですが、このグチはイオンフリマに持って行き、プチママンのメンバーに聞いてもらいます。
プチママン、本当にメンバーに恵まれて楽しく活動してきました。
本当に良かった~
毎月一緒に出てくれるミコロンさん、snowappleさんありがとう
Mちゃん清水に引っ越す??
忘れていましたが、今月のイオンフリマでハギレ、資材を販売します
大きさも形もバラバラな布を作家で持ちよります
また布話で盛り上がりそうです
フライングキャップもたくさん出ます
3サイズで種類も豊富です
明日は丸洗いできるお食事スタイを紹介します

ぶんぶんです

いきなりですが、私ハンドメイドが大好きで1年の内350日以上は何かハンドメイドしています
納品に追われるわけでもなく、本当に大好きなんです
プチママンでの他に個人での活動もあります
現在委託3件、東京のカフェ、大阪のアンティーク雑貨店、大阪の雑貨店、
先月は神奈川の雑貨屋さんのイベントにも参加しました
いろいろな活動の中で最近悲しい出来事が重なりました
ハンドメイドの作品には作家さんの人間性が出ると以前から思っています
やはり人気の作家さんには、その作家さんのカラーみたいなものがハッキリ出していて、
ぶれないというか・・・作風がちゃんとしていてます

そんな作家さんにお客さんが付いていくんでしょうね

私もそんな作家になりたく、常に自分らしさというか・・・色々考えて(考えすぎ??)ます
例えば布選びもそうです
布の種類は無限でないので、どうしても他の作家さんと重なってしまいます
それでも、同じイベントに出る作家さんのブログは全てチェックして、同じ布は避けています
好みが似ている作家さんとはよく同じ布を選ぶので、それはそれで布話で盛り上がったり嬉しいこともありますが

最近チロリアンテープをよく使っているのも、周りの作家さんでチロリアンテープをメインに使っている方がいないからです

まぁ元々ドットとチェックが大好きなので、チロリアンテープとの組み合わせを考えるのが楽しいんですけど

tomoもそんな考えで、見たことのない布を見つけ出したり、インポート物までチェックしています

深夜の長文で読んで下さる方には申し訳ないですが、このグチはイオンフリマに持って行き、プチママンのメンバーに聞いてもらいます。
プチママン、本当にメンバーに恵まれて楽しく活動してきました。
本当に良かった~

毎月一緒に出てくれるミコロンさん、snowappleさんありがとう
Mちゃん清水に引っ越す??
忘れていましたが、今月のイオンフリマでハギレ、資材を販売します
大きさも形もバラバラな布を作家で持ちよります
また布話で盛り上がりそうです
フライングキャップもたくさん出ます
3サイズで種類も豊富です
明日は丸洗いできるお食事スタイを紹介します

2012年10月09日 Posted by ぶんぶん at 00:53 │Comments(2) │日々の出来事
布たち
こんにちは。
ぶんぶんです
tomoがたくさんイベント紹介してくれています。
秋はたくさんのイベントがあり、今から楽しみです。
毎回イベント後には布を大量に買ってしまいます。
ほんの一部ですが・・・

C&Sさん。
新着はすぐに売り切れてしまうのですが、今月はタイミングよく買えました。
紅色ドットはドットが刺繍です
ワンコインなのに刺繍
もっと買えばよかったかも
青のギンガムチェックはオマケでした。
初めて買ってみたカットソースクラップセット
普段、福袋など自分で選べない物は買わないんですが、400円なのでポチってしまいました

すごい量でビックリしました。
ほとんど使えそう
最近急に緑が好きになったので、緑ドットが嬉しい
mocamochaさんの7月予約分

柄も色もかわいい
ただニットを買いすぎてしまったので、使うのは少し後になりそうです
グレーの方はオマケ
オマケとは思えない大きさです
布の他にもチロリアンテープを70mくらい買ってしまいました
ちょっと買い過ぎたかな??
しばらくはチロリアンテープスタイになりそうです
ぶんぶんです

tomoがたくさんイベント紹介してくれています。
秋はたくさんのイベントがあり、今から楽しみです。
毎回イベント後には布を大量に買ってしまいます。
ほんの一部ですが・・・
C&Sさん。
新着はすぐに売り切れてしまうのですが、今月はタイミングよく買えました。
紅色ドットはドットが刺繍です

ワンコインなのに刺繍

もっと買えばよかったかも

青のギンガムチェックはオマケでした。
初めて買ってみたカットソースクラップセット
普段、福袋など自分で選べない物は買わないんですが、400円なのでポチってしまいました

すごい量でビックリしました。
ほとんど使えそう

最近急に緑が好きになったので、緑ドットが嬉しい

mocamochaさんの7月予約分
柄も色もかわいい

ただニットを買いすぎてしまったので、使うのは少し後になりそうです

グレーの方はオマケ

オマケとは思えない大きさです

布の他にもチロリアンテープを70mくらい買ってしまいました

ちょっと買い過ぎたかな??
しばらくはチロリアンテープスタイになりそうです

2012年09月22日 Posted by ぶんぶん at 16:27 │Comments(0) │日々の出来事
mamaman報告
こんにちは
ぶんぶんです
今日はmamamanのイベントに参加させてもらいました。
毎回早い時間からたくさんの客様
今回も委託での参加になり、mamamanの作家さまありがとうございました。
新しい作家さんも加わり作品の量もすごかった~
他の作家さんの作品もゆっくり見たかったけど、納品時に急いで写真だけ撮ってきました

私のブースです。
たくさん用意したネックウォーマーもほぼ完売
大人用の数が少なくて、問い合わせて下さったお客様、申し訳ありませんでした。
2月のはぴママカフェさんのイベントには十分な数を用意したいと思いますが・・・
あと2週間
頑張ります

お隣のリネンクローゼットさん、ほぼ完売でした

(好みが似ているようで、時々布がかぶってます
)


主催のメイビースさん
カラフルでポップな作品でファンが多いです

こちらもお隣の初参加の作家さん
イベント初参加とは思えない質と量で、シンプルな作品は私好みでした
他の作家さんの作品を見せてもらうのは、とても楽しくて勉強になります
まだまだ頑張らないとな
他にもかわいい作品が山のように・・・
ぶんぶんです

今日はmamamanのイベントに参加させてもらいました。
毎回早い時間からたくさんの客様

今回も委託での参加になり、mamamanの作家さまありがとうございました。
新しい作家さんも加わり作品の量もすごかった~

他の作家さんの作品もゆっくり見たかったけど、納品時に急いで写真だけ撮ってきました
私のブースです。
たくさん用意したネックウォーマーもほぼ完売

大人用の数が少なくて、問い合わせて下さったお客様、申し訳ありませんでした。
2月のはぴママカフェさんのイベントには十分な数を用意したいと思いますが・・・
あと2週間

頑張ります

お隣のリネンクローゼットさん、ほぼ完売でした


(好みが似ているようで、時々布がかぶってます

主催のメイビースさん
カラフルでポップな作品でファンが多いです

こちらもお隣の初参加の作家さん
イベント初参加とは思えない質と量で、シンプルな作品は私好みでした

他の作家さんの作品を見せてもらうのは、とても楽しくて勉強になります

まだまだ頑張らないとな

他にもかわいい作品が山のように・・・
2012年01月16日 Posted by ぶんぶん at 22:39 │Comments(2) │日々の出来事
サンデーサニーピクニック
こんにちは
ぶんぶんです
先日のイオンではたくさんのお客様に来ていただきありがとうございました。
以前にネックウォーマーをお買い上げいただいたお客様が、おじいちゃんも欲しいと言うので
と
おじいちゃんの分もお買い上げしてくれました。
おじいちゃんとお孫さんでネックウォーマーなんてかわいいですね
今日は静岡パルコ前の神社でのイベント、サンデーサニーピクニックに行ってみました。
以前から行ってみたかったのですが、朝からたくさんのお客様で賑わってました
食べ物のお店が多い
どもお店もかわいくって、美味しそうなんです
本日の買い物は・・・

どれも美味しくて、子供たちも大満足でした。
あちらでは、クラムチャウダー(寒かったので2種類)とスパムむすびを食べてきました
クラムチャウダーは2つのお店で売っていて、両方とも美味しかったです。
クリーミーとスパイシーで全然違う感じでした
そして、私のネックウォーマーをしてくれている店員さんと小さな女の子を見かけ、
mamamanの作家さんにも偶然お会いしたり、ホクホクして帰ってきました

新柄のボーダーです
*・*・*・* petite et Mamans 今後の予定 *・*・*・*
1月16日(月) 10:30~15:30 ジャルディーノ (静岡市駿河区敷地2-1-7 駐車場25台くらい)
「 mamans vol.5 手から手へ あたたかな冬展 」
2月3・4日(金・土) 10:00~15:00 体験工房「駿府匠宿 (静岡市駿河区丸子3240-1)
「 はぴままカフェ 」
2月10日(金) 9:00~14:00 イオン清水店 フリーマーケット
3月 9日(金) 9:00~14:00 イオン清水店 フリーマーケット
ぶんぶんです

先日のイオンではたくさんのお客様に来ていただきありがとうございました。
以前にネックウォーマーをお買い上げいただいたお客様が、おじいちゃんも欲しいと言うので

おじいちゃんの分もお買い上げしてくれました。
おじいちゃんとお孫さんでネックウォーマーなんてかわいいですね

今日は静岡パルコ前の神社でのイベント、サンデーサニーピクニックに行ってみました。
以前から行ってみたかったのですが、朝からたくさんのお客様で賑わってました

食べ物のお店が多い

どもお店もかわいくって、美味しそうなんです

本日の買い物は・・・
どれも美味しくて、子供たちも大満足でした。
あちらでは、クラムチャウダー(寒かったので2種類)とスパムむすびを食べてきました

クラムチャウダーは2つのお店で売っていて、両方とも美味しかったです。
クリーミーとスパイシーで全然違う感じでした

そして、私のネックウォーマーをしてくれている店員さんと小さな女の子を見かけ、
mamamanの作家さんにも偶然お会いしたり、ホクホクして帰ってきました

新柄のボーダーです
*・*・*・* petite et Mamans 今後の予定 *・*・*・*
1月16日(月) 10:30~15:30 ジャルディーノ (静岡市駿河区敷地2-1-7 駐車場25台くらい)
「 mamans vol.5 手から手へ あたたかな冬展 」
2月3・4日(金・土) 10:00~15:00 体験工房「駿府匠宿 (静岡市駿河区丸子3240-1)
「 はぴままカフェ 」
2月10日(金) 9:00~14:00 イオン清水店 フリーマーケット
3月 9日(金) 9:00~14:00 イオン清水店 フリーマーケット
2012年01月15日 Posted by ぶんぶん at 15:50 │Comments(0) │日々の出来事
フルーツ柄
こんにちは。
プチママンのぶんぶんです。
お友達に勧められ葛根湯を飲んだら、風邪がすぐに治りました
葛根湯すごいです。
肩凝りもミシンをお休みしていたら、だいぶ良くなってきました
在庫不足の為、しばらくはオーダーストップです

かわいいフルーツ柄発見
届いたら娘達大興奮です
末っ子の幼稚園のランチョンマットはこの柄が内定です
まだ少し先なので、この柄がなくならないように追加注文しておかなければ・・・
プチママンのぶんぶんです。
お友達に勧められ葛根湯を飲んだら、風邪がすぐに治りました

葛根湯すごいです。
肩凝りもミシンをお休みしていたら、だいぶ良くなってきました

在庫不足の為、しばらくはオーダーストップです


かわいいフルーツ柄発見
届いたら娘達大興奮です

末っ子の幼稚園のランチョンマットはこの柄が内定です

まだ少し先なので、この柄がなくならないように追加注文しておかなければ・・・

2011年07月14日 Posted by ぶんぶん at 15:56 │Comments(0) │日々の出来事
フリマ
こんにちは。
ぶんぶんです。
今日は暑い中、たくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。
写真・・・忘れてました
なので戦利品

メンバーゆんのぼんぼんヘアゴム
なんとお値段1つ50円です
小さ目サイズで子供にぴったりです。
腕に付けても、バックに付けてもかわいいですね。
かわいい色が揃っていて
4色買ってるメンバーもいましたから
今日はなぜか体操着袋の日でした。
先日のイベントで体操着袋の在庫が残り1つになっていましたが、肩こり悪化で作れませんでした
朝1番のお客様がお買い上げしてくれ、その後もなぜか体操着袋が欲しいというお客様が数名・・・
家に帰ってきたら友達から電話で
体操着袋が欲しいんだけどと
どうして今日は体操着袋なんでしょう
次回9月のイオンフリマまでにははたくさん作っておきます
でも私・・・肩こりの為しばらくハンドメイドはお休みの予定
ぶんぶんです。
今日は暑い中、たくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。
写真・・・忘れてました

なので戦利品

メンバーゆんのぼんぼんヘアゴム
なんとお値段1つ50円です

小さ目サイズで子供にぴったりです。
腕に付けても、バックに付けてもかわいいですね。
かわいい色が揃っていて

4色買ってるメンバーもいましたから

今日はなぜか体操着袋の日でした。
先日のイベントで体操着袋の在庫が残り1つになっていましたが、肩こり悪化で作れませんでした

朝1番のお客様がお買い上げしてくれ、その後もなぜか体操着袋が欲しいというお客様が数名・・・
家に帰ってきたら友達から電話で


どうして今日は体操着袋なんでしょう

次回9月のイオンフリマまでにははたくさん作っておきます

でも私・・・肩こりの為しばらくハンドメイドはお休みの予定

2011年07月11日 Posted by ぶんぶん at 17:56 │Comments(2) │日々の出来事
私たちに出来ること。
お久しぶりになってしまいました。petite et Mamnas の tomo です。
東日本大震災から1ヶ月がたちましたが、いまだ大きな揺れの余震が続いていますね・・・
被災された方々に心からお見舞い申し上げますとともに、1日でも早い復興を祈っています。
私たちに出来ること・・・
いつもブログを拝見させて頂いている couturiere さんの記事をみて私にも出来ることだと思いました。
みなさんも知っている Tokai (クラフトパーク)さんが「手作りでひとつになろう」を合言葉に
被災地の子供達へレッスンバックとシューズケースを送る活動を行うそうです。
締切も5/31(火)と時間があるので私も少しでも協力できたらと思っています。
ご賛同いただける方は決まり事がありますので是非HPをご覧になってください。
クラフトパークHP ★★★

東日本大震災から1ヶ月がたちましたが、いまだ大きな揺れの余震が続いていますね・・・
被災された方々に心からお見舞い申し上げますとともに、1日でも早い復興を祈っています。
私たちに出来ること・・・
いつもブログを拝見させて頂いている couturiere さんの記事をみて私にも出来ることだと思いました。
みなさんも知っている Tokai (クラフトパーク)さんが「手作りでひとつになろう」を合言葉に
被災地の子供達へレッスンバックとシューズケースを送る活動を行うそうです。
締切も5/31(火)と時間があるので私も少しでも協力できたらと思っています。
ご賛同いただける方は決まり事がありますので是非HPをご覧になってください。
クラフトパークHP ★★★
